私のブログに読者がいました。
というのも、元々このブログは誰かに読んでもらうために始めたわけでなく、社労士のホームページのコンテンツを増やすためにやり始めたので、読者がいることは想定してなかったんです。
なので、ブログの内容は社労士の仕事に関連することに限定してますので、正直、読んでも面白くはない内容です。
それでもこのブログの更新を楽しみにしてる人がいたとは、うれしいですね!
というわけで、今日は社労士の仕事以外のネタで。
別のブログでは趣味や自分が興味のあることを書いたりしてます。車とかバイクとかギターとか音楽とか、野球とか。あ、大相撲も好きなのでブログのネタにしようかな。
プードルを飼っていますので、それのネタも多いです。犬とドライブも楽しいです。カメラというか写真撮影も好きなので、ドライブに行くときは車にカメラをつんで、ロケーションのいいところで犬を撮影します。
花鳥風月、じゃないですけど季節を感じるにはドライブが一番です。あ、あと散歩。
今なら桜ですね。少し前なら梅。梅雨時期の紫陽花も楽しみです。
もう少ししたら、蛍が飛びはじめます。
近場に蛍が見れる湖があります。水鳥もたくさんいて、撮影マニアの方たちが高級カメラ抱えて撮影にきますよ。水鳥の種類を名前を勉強し楽しみを増やしたいですね。
熊本は夏は暑くて冬は寒いというすごしやすい場所ではないですが、その分季節は感じます。真冬なら車で1時間もドライブすれば雪景色見れます。九重と阿蘇がありますから。
春真っ盛りですが、熊本はすぐに暑い季節がやってきます。
大人にも春休みが欲しいなあ。。。
■ブログ↓
コメントを残す