みなさん大型連休はいかがお過ごしでしょうか?
熊本は例年に比べてかなり気温が低くて過ごしやすいです。
いつものGWはTシャツ1枚で外出しても暑くて汗をかくのが熊本なのですが、すごしやすいです。
さて、藤田社会保険労務士事務所は休日も対応しております。
暦は休日でも仕事しておられる顧問先がおられますので。
今日も2件ほど相談があり、対応いたしました。
休日はLINEやメールでの連絡が多いですが、可能であれば携帯電話での対応もしております。
夜間、とまではいきませんが22時くらいまでであれば、できるかぎり対応しております。
とくに労災の場合は日時に関係なく、事故があった時は速やかに躊躇なく社労士に連絡するように顧問先にお願いをしています。
今は車の運転中でもハンズフリーで通話ができますので、資料を見なくてもいい相談であれば、運転しながらでも通話相談対応します。
役所等からの文書が届いたけど内容はよくわからない、とかどういう対応をすればいいですか、という時はLINEやメールでその文書の写真を送ってもらいます。
運転中であれば、コンビニなどの安全な場所に駐車してからスマホを確認して相談の写真を確認します。
プライベートの時間であってもLINE・メール着信があれば、できるかぎり確認・対応いたします。
ただ、バイクの運転中やギターライブでの演奏中は対応が不可能なので、返信が遅れます。
顧問先のみなさんが働いている限り、私も負けられません。
顧問先のみなさま、いつでも遠慮なく連絡してください。
よろしくお願いいたします。
コメントを残す